『一般的なシングルリングペグの特徴』 |
|
KlusonTuner 1959年頃
1959年頃の サンバーストに使われた通称
『シングルライン』ギア−ケースに
KLUSON DELUXEと一列に刻まれてます。
ツマミが縮んで割れるのこの年代の特徴です。
(ボタンは縮まない物もあります)
そしてボタンまでのシャフトが短くヘッドに取り
つけた場合、正面から見ると樹脂ボタンが大き
く飛び出しません。 |
|
KlusonTuner 1959年頃 2
ボタンが縮んでない物です。 |
|
Kluson Tuner 1960年代 改造
2コブが切られ シングルコブになったモノです。
|
|
GibsonHistoric Collection
ヒストリック等についてるWライン。現行Gibson
には これが付いています。 糸巻きポストの
形状はOLDは良く似ていますが樹脂ボタンの
シャフトが長くヘッドに取りつけた場合 大きく
シャフトが飛び出してしまうのが残念です。
ただし日本製の為精度が高く信頼が置けます。
|
|
JAPAN 1
国産のDELUXEペグ。刻印がDELUXEのみで
一見クルーソンのように見えます。
これも樹脂ツマミまでの距離が長いのが残念。 |
|
JAPAN 2
様々なブランドネームで販売されています。
ノーラインですがヒスコレの物と同じです。
これに
『GIBSON DELUXE』と入れば同じですね。
その為精度も良く、なおかつ安価で手に入ります。
しかし
これも樹脂ツマミまでの距離が長いのが残念。 |
|
Kluson DELUXE Single Line1
80年以降の頃に売られていたKULUSONです。
精度も中々良い方だと思います。樹脂ツマミま
での距離が短く良いのですが糸巻きポストの
形状がOLDと違います。下記参照。
細く先端が丸くなっています。 |
|
Kluson DELUXE Single Line2
2期は糸巻きポスト頭がOLDと似て平らになりま
したが樹脂ボタンのシャフトが太く長くなり
あまりカッコ良くありませんし精度もそのまま使う
のではあまり良くありませんでした。 |
|
Kluson DELUXE Single Line 3
2000年に変わった最新のKluson3期です。
1期と似て居ますが金型が変わってるようです。
糸巻きポストが1期と同じように丸くなって
います。下記参照。
精度は1期に比らべると若干落ちているようです。
|
|
Kluson DELUXE Single Line 改
日本製のペグにKlusonケース、内部パーツ一部
を移植して組替えたものです。メカの精度は国産
なのでバッチリです。そして樹脂ボタンもOLD似?
の半透明ウネウネのボタンを付けてあります。
下記参照
クルーソンの残念な
『糸巻きポストの形状違いと精度』
日本製の残念な
『長い樹脂ボタンシャフト』
『Klusonと入っていない』
を克服した改造ペグです。
|