 |
Gibson 1959年
腰の『くびれ』が強く、中心部の
ローレットシャフトが短かく数字
が裏から掘り込まれ浮き出して
見える。塗装はブラスパウダー
を使い裏から塗られている。経年
変化でブラスパウダーが緑化し
てしまうKonbもあり。
|
 |
Gibson 1980年頃
80や59Vintageなどに使われてる
Gibson製のノブです。
|
 |
Gibson彫り文字 Gold
近年では非常に入手困難なGoldの
彫り文字ハットノブ。当然彫り文字。
現行のノブは腰のくびれがなく、
なだらか形状。ローレットシャフトが
長く頂上近くまで来ている。これを
削りOLDシェイプにしてくれる店も
在ります。
|
 |
Gibsonプリント文字 Gold
Gibsonのリプレイスのパッケージ品を
買うとこれです。印刷文字で字が浮き
出ていないので少し寂しいです。
Historicに これは使われていません。
もし付いてるようでしたら交換されてい
る可能性があります。裏から見て文字が
凹んでいません。下記参照。 |
 |
Gibson 彫り文 字Gold 改
Gibsonの彫り文字ハットノブをOLD
シェイプに加工したモノ。外側のカーブ
はOLDと同じですが ローレットシャフトと
塗装はGibsonのままです。
|
 |
Historic Collection
アンバー
近年モノのノブは全般に腰の
『くびれ』が無くなだらかな感じ。
Historicでは『彫り文字』が使われ
字が浮き出て見える。だが樹脂の
アンバー色が強く上のOLD59年と
比べると茶色が強い。OLDとは全く
違います。 |
 |
Hat Top Trick
Shopオリジナルのレプリカです。
形、素材、塗装まで完璧です。 |
|
|